白馬乗鞍そして八方へ②(八方)

mayumi

2014年03月25日 00:07


☆★☆ 2014.2.22~2014.2.24 長野県にある「白馬乗鞍&白馬八方尾根スキー場」へ行ってきました。 ☆★☆










2日目も快晴  朝日が昇る少し前の薄紫色に染まる山々がきれい。








睡眠もたっぷりとって八方尾根スキー場に滑りに行くために、ペンションでの2日目はの朝食はパス。

AM6:30にシェルパを出発するつもりですが冷え込んでいたので暖気に少し時間がかかりました。








途中のコンビニで朝食を仕入れて食べながら向かいます。 ものすごくきれい~~








八方尾根スキー場もはっきりみえますよ~








30分もかからずに名木山ゲレンデに近い第6駐車場に到着。 すでに半分くらい車が入ってます。 みんな早いな~~








駐車場内もツルッツルに凍ってて用心して歩かないとスッテンコロリンといっちゃいそう。








父ちゃんも準備完了。 ゲレンデへ出撃~~

八方ってリフト動く時間が早いんで、8時半には一番下のリフト乗り場はもう空いてきてました。








ゴンドラに乗れば私も上までいって景色を楽しみながらレストハウスで待ってられるんですが、リフトでは上がれないので

プラプラ散歩してから車で二度寝と読書しながらのんびり。 これがまたお天気よかったのでポカポカ気持ちよかった








午前券で堪能した父ちゃんが帰ってきたのでお昼ごはんを食べにタマちゃんお勧めのお蕎麦屋さん。

白馬駅の近くの「そば神」さんへ。








天ぷらの盛り合わせは2人で食べても多いくらいで、カラっと上がってて美味しかったです。






父ちゃんは定食。 山菜ごはんとあったかいお蕎麦に一品とサラダ。






私は、ざるとろろ蕎麦。 お蕎麦、美味しかったなあ~~ 






他の方が食べてた盛り蕎麦も、私が頼んだざるも結構、量があります。







これまでも白馬でお蕎麦食べてますが、そば神さんはまた時間があれば食べにいきたいな~って思いました。


私が美味しいな~と思うお店、「蕎麦処 力」さんもお蕎麦の量が選べたりするのでお勧めです




続く。。。。




あなたにおススメの記事
関連記事