プランター菜園 夏野菜

mayumi

2013年05月28日 23:21

先週末はどこへもでかけなかったので、プランターの土をひっくり返して夏野菜の植え付けをしました。





土をひっくり返して古い根っこを取り除いて腐葉土や肥料を足して新しい土に再生させます。





ここまでは父ちゃんのお仕事。





「わし、しんどいやん。母ちゃん、ええとこどりやんけ」






という声は聞こえなかったことにします






父ちゃんが土を再生してたら裏のおうちのおっちゃんが見にきていろいろ教えてくれはります。





今回は、苗はホームセンターのより、どこどこの植木屋の苗がしっかりしててええよ。って。





その植木屋さんって私が勤めてる会社の近所やん。ってことでお昼から見にいってきました。





ホムセンに比べると少し高いけど、聞いた通り茎も太くしっかりしてるように思います。





まずは、初めて植えてみるズッキーニ




よくスーパーで売ってるキュウリのおっきいのみたいなズッキーニと、ブラックエッグていう丸いズッキーニ。



花が咲いてるほうがブラックエッグです。













ナスは実家地方の特産の水ナス。 瑞々しくて柔らかい水ナスができるといいなあ~















グリーンカーテン代わりにもなるかな?とキュウリも植えました。














野菜ではないですが、父ちゃんが「朝顔、朝顔」って言うもんで朝顔を2種類。















半日で一気に植えたらなんか疲れた~~















まだ空いてる鉢があるので、トマトとしし唐の苗を買ってこようかな~と思ってます。







どれもたくさん収穫できるといいなあ。






ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
  



あなたにおススメの記事
関連記事