木洩れ日の中へⅡ
2011冬のプランター菜園は?
mayumi
2011年10月15日 08:00
写真は10月3日に撮ったものなので、今はもう少し成長してますが。。。(^_^;)
今年も去年、小さいけれど収穫できた白菜を植えてみました。
ミニ白菜にしてみたんだけど、虫に食べられないようにと早々にメッシュかけました。
三度豆は、ドンドンつるを伸ばしていますよ~
セニョールブロッコリーは、すでに虫食い穴、多数(;一_一)
葉っぱが柔らかくて肉厚だからかなあ。ちゃんと収穫できるか心配です。
今日の雨できんもくせいの花もたくさん落ちてしまうでしょうね。
宝塚、今年は木が急に大きくなって花がいっぱいつきました。
小さいプランターがまだ余ってるので後1種類くらい植えようかな。
この雨の後、寒くなって白菜の葉っぱがちゃんと巻いていってくれるか心配です。
ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
↓ ↓ ↓
あなたにおススメの記事
関連記事
バイクツーリングキャンプに行くのか?
今日のお弁当。
家庭菜園 ナスの切戻し
キュウリが次々に。
プランター菜園の夏野菜たち
収穫♪
プランター菜園 夏野菜
Share to Facebook
To tweet