いっときなはれ~~で。。。。

mayumi

2009年07月13日 10:01

おはようございます。
今日はええ天気で心地よい風も吹いてますが、お昼頃にはまたまた30℃を超えそうな我が家地方です。

11日は、甲子園に阪神VS巨人の伝統の一戦を見に行ってました。
ものすごく長い試合でしたけど、前の席に阪神のメイクをしたおもろいおっちゃんに私はあきませんでしたし、
父ちゃんも(というか回りの男性みなさんですかね~)そのおっちゃんと一緒に来ていたお姉ちゃんの衣装で、
楽しませてもらいました。

どんな衣装かって?

それは~~~~お見せできませんけど、想像してください。
うるせえやつらのラムちゃんを

この日は甲子園に行く前、お昼前ごろでしたけど魔の館大阪キャンパルさんから魔のお誘いセールの
案内をいただいていたので行ってました。

店内に入るとえらい人で(ナチュのブロガーさんもいてはったんやろな~)みなさん、あれやこれやとたくさん購入されてました。
が!!我が家は安くなってるのはわかっていても買わない買わない。。。。と呪文を唱えホワイトガソリンだけを
手にとってレジへ。

お支払いをして抽選をさせてもらって当たったのは、9月まで有効の5%引きチケット
び。。。微。。。微妙。。。。
ボーナスはでないけど、9月ごろならあれとこれと買えるかも?と思ってたとこに5%引きチケット。
そんなん、あれとこれとそれとってなるやんか~~~

そして、外にでようとして入口の横にきて目に入ったもの。
格安品が入ったワゴン!!
ついつい見ちゃいますよね~~そういうのって。

これも魔法の一種やったのね。。。。
見てはいけなかった。。。。

店長さんの「それ、焚き火台のMにもLにも使えるし便利でっせ」の一言とお値段につられて買っちまいましたよ。
「焚き火台用 五徳」 SP商品のことあまりよくわからないのですが、これもう廃番なのかな?
ネットでもあまり見ないですよね?でも6,300円のがこのお値段でしたから。。。。



でね、店長さんの一声で買ってしまったものの、家に帰ってから気づいた
我が家には、五徳を乗せる「グリルブリッジ」なるものがない
まあ、なんとか使うこともできますが、これで5%チケットの使い道ができたわけで。。。。

やっぱり魔の館でございました


あなたにおススメの記事
関連記事