秋の3連休はD's woodへ(最終日)

mayumi

2012年10月12日 22:15

☆★☆ 2012.10.6~2012.10.8 滋賀県のD's woodキャンプ場へ行ってきました。☆★☆










最終日の朝~~  めっちゃええ天気




気持ちよく朝のコーヒーをいただいた後は朝ごはん



初日に食べきれなかった近江牛のタレ漬け肉と、2日目の夜のローストチキンを作るときに一緒にDOに放り込んでた


じゃが芋や人参とか食べきれなかった分を一緒に炒めて、トマトやらとパンに乗っけて食べました。













チェックアウトは一応12時ですが「後は誰もこないからゆっくり昼寝でもして帰ってや」ってオーナーが言ってくれて


はったのでお言葉に甘えて食後も本を読んだりゴロゴロしてのんびり











回りのサイトの方がどんどん撤収されていくなかやっとテントの中のものから片づけ始め・・・





テントをたたむ頃にはキャンプ場には他のキャンパーさんは、だ~~れもいなくなってました




誰もいなくなって静かになったキャンプ場ってなんだかさみしいなあ・・・なんて思ってたら「キーー!! キーーー!!」




大きな雄と子供を背負った雌のお猿のファミリーがキャンプ場の森の中を駆け抜けていってびっくり




人がいるときは出てこなかったのにねえ。。。。




オーナーさんに「お猿がいたよ」って報告すると2~3日前からちょろちょろ出てきてるらしく、また山へ追っとかなあかん。

っておっしゃってました。





そして、撤収完了した時にはお昼をとっくに回っていたのでD's hutでお昼ご飯。



なんか、ここへおじゃまするようになって帰り道でお昼食べるとこ探さなくてよくなったのでいっそうのんびり撤収になってます。











今回はカツカレーをいただきました



父ちゃんは前回と同じく焼そば定食も捨てがたかったそうなんですけど、カツカレーにもひかれたそうで





昼食の後、外にでるとオーナーさんのお友達の “ぶ~んのおっちゃん” が来てはりました。




前回のキャンプの時にもカフェでご飯を食べてたら来られていて、テントウムシのような形のラジコンヘリみたいなのを


ブーーンって飛ばしてはったんです。




それで、お名前を知らないので我が家ではこの方のことを“ぶ~んのおっちゃん” と呼ばせてもらってるんです。




で。。。




父ちゃん、前回飛ばしてはったのがめっちゃ気になってて今回も持ってきてはったんでいろいろ聞いてたら、キャンプ場に


来てる人に遊んでもらったらええよ。っていうラジコンヘリを置いてあることがわかり~~





さっそく指導を受けて飛ばしてみました











もうこなったらうごきませんで~~~




小1時間、遊ばせてもらってやっと腰をあげたのでした。




オーナーさん、ぶ~んのおっちゃんさん、お世話掛けました~~m(__)m





それでね・・・・・





買わされましたがなあ~~~













たぶん、明日くらいにつくと思いますけどね。 買った限りはぶ~んのおっちゃんに見せにいかなあきませんよね





ってことは年内にもう一回は行けるってことですよね~~





買わされたけど、もう一回いけるからチャラってことかな。



お終い。












ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
  


あなたにおススメの記事
関連記事