木洩れ日の中へⅡ
山塩
mayumi
2011年12月23日 10:42
おはようございます。
今日から3連休。我が家も2人とも3連休です。
クリスマスキャンプに出掛けられてる方も多いだろうなあ~
我が家は・・・
クリスマス寒波がやってきて。。。。
も降ってスキー場も続々オープン。
スキーに行ってきます。
と言いたいところですが年末までお預けです
ということで。。。
先日、届いた福島の裏磐梯で作られている
「山塩」
のご紹介。
温泉水を煮詰めて作るんだそうです。
うちは父ちゃんの血圧のこともあるのでできるだけ塩分は
控えめにと思っているのですが、これがなかなか難しい
なので、美味しいお塩を使えば使う量も少しで美味しくなるんじゃないかと思い。。。
ブログを通じてお知り合いになった、おやど風来坊のおかみさんでもある
yurikoさん
から
おやどでも販売しているとお聞きして、さっそくお願いして送っていただきました。
荷物が着いて箱を開けると青森のリンゴや柿も~
このリンゴも柿も甘くておいしかった~~
山塩は、椎茸を軽く焼いてミル式の山塩をカリカリしてかけて食べてみたら
まろやかな塩辛さっていったらええのかな~?! 美味しかったっす
お手紙も入っていてうれしかった
yurikoさん
、お手数おかけしました。
今日はこのお塩を降ってお魚焼こうと思いま~す
yurikoさん
のブログは、右のお気に入りの「人生、時々・・・風来坊」から飛べます。
ありがとうございました~m(__)m
ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
↓ ↓ ↓
あなたにおススメの記事
関連記事
初めての単独行動!!その②
初めての単独行動!!その①
ハートランド朝霧へ②
ハートランド朝霧へ①
志賀高原から白馬乗鞍へ②
志賀高原から白馬乗鞍へ①
第一回 雪中キャンプイベント in NAO ⑥ (元旦 )
Share to Facebook
To tweet