思いがけないプレゼント!!

mayumi

2011年02月02日 07:58

先週の木曜日、お昼休みにクロネコさんから不在の連絡が入りました。
なんも買いものしてないのになんやろなあ? 応募してたのが当たったんかいな?と思いながら仕事を終えて自宅に戻って
すぐにクロネコさんに届けてもらいました。

送り主は、ハマの適当一家のほるんちゃん。

「あら?なに送ってくれはったんやろ~?」とさっそく包みを開けてみると。。。

私が欲しかったものが入ってるやないですかっ

それは~~
シリコンスチーマー♪ ちゃんとレシピ本まで
先週末の父ちゃん。。。。

「週末のご予定は?」
の後に。。。。

「お誕生日やから行きたいとこへお供します」

って!!


そうなんです

1月29日は私の半世紀生きた記念の誕生日でした


自分でもなんていうか、びっくりというか不思議な感じがしますがまだまだ元気に毎日を過ごせていけたらなって思います。

で、父ちゃん、そう言いつつも、スキー?キャンプ?
いつもなら1泊は遠いから×な西山高原でも、大鬼谷でもええで。って。

そう言われて、雪中キャンプしてみたいしなあ~、あのご夫婦も行ってはるしな~と揺らいだのですが、
毎週のように出かけてて疲れがたまっているというかそんな感じだったし、天気予報では週末にまた寒波がきて
すごい雪になるようなことも言っていたので、雪の中の設営・撤収っていうのが「あか~ん、無理や~」となって
遠出はやめることにして、両方の実家に顔をだすことにしました。

自宅近くのケーキ屋さんで焼ドーナツとロールケーキを買って、実家までの途中にある魚屋さんでお刺身の盛り合わせを買って。と、
準備してまずは父ちゃんの実家へ。

「久しぶりやな~生きとったか?」と言われるくらい顔をだしてませんでした
なんやかんやと近況を報告しまたゆっくり来るわ~とお暇して父ちゃん実家から車で5分ほどの私の実家へ。

さっそく母が酢飯を作ってくれ、買ってきたお刺身で手巻き寿司で乾杯

私が生魚が食べられないもので、2人でお刺身とか手巻きとかするとすごく種類が少なくて魚大好きな父ちゃんは、いつも我慢の子なんですが、
この日は両親もいるので、中トロ・マグロ赤身・鯛・ハマチ・サーモン・イカ・ホタテ・甘エビの8種盛りにしました

中トロ、めちゃ美味しかったそうです。
ほかの魚もプリプリ、私が食べれるイカ・甘エビも甘くて

え~~っと。。。。写真はありません 食べ終わってから「あっちゃ~写真撮るの忘れた」でした。

ロールケーキもいつも買う小川ロールとちょっと違うのにしたんですが、これも美味しかった~

けど。。。。写真はありません(-_-;) 

食べ終わってから「あっちゃ~また、写真撮るの忘れた」でした。

あまりに写真がないので実家の玄関でも



そんなこんなで結婚して以来、初めて実家で誕生日を過ごしたことに寝るころになって気づいてびっくり。
なんだかそういうのも区切りの年としてよかったかな~っと久しぶりの実家で熟睡したのでした。




あなたにおススメの記事
関連記事